カテゴリ:4年生
4年3組 総合的な学習の時間(境南タイム)
カテゴリ:4年生
4年3組 総合的な学習の時間(境南タイム)
「今日は悩みがあって、みんなに相談があるんだけど・・・。」
から授業が始まりました。
以前、自分たちで新しいルールで作ったボッチャをお試しでやってもらったときに、「難しい」と「簡単」という2つの意見が出たそうです。
そこで、今日のめあては
「境南フェスタで行う『ボッチャの難易度をどうするか』考えよう」
になり、次から次へと意見が出てきます。
そこで、ひとまず近くの人と相談です。
話し合いが終わると・・・。
「どちらかにするのではなくて、選べるようにすればいいのでは。」
といった意見や
「2つに分けると、初めての人たちは簡単な方にばかり集まってしまうのでは。」
といった意見が出ました。
さらに話し合いを進めると・・・
「選べるようにすると迷ってしまうから、そもそもルールは今のままでいいのでは。」
「本番の1日目は、普通のルールで行い、その様子を見て2日目のルールを決めるのはどうか。」
という意見も。
結局、今日はまとまらず…。しかし、たくさんの意見が出て、みんなの考えが深まりました。
最後は、それぞれの考えを書いて振り返りを行いました。
意欲的に話し合い、自分の意見を発表する子供たちを見て、子供たちの主体性の高まりを感じました!!
公開日:2023年02月02日 13:00:00
更新日:2023年02月04日 16:14:28